24年ぶり紅白出場:玉置浩二
2020年12月31日(木) | 未設定
▼玉(5画)置(部首”あみがしら”网6画+L筆字1画:14画)浩(部首水4画:11画)二(2画)
*部首网6画:羅20画*部首水4画:沢(澤:17画)浅(淺12画)浜(濱18画)
●本字の画数算定:3つのルール:①旧字+②筆字+③部首は本来の字の画数
◆姓名判断には本字の画数適用:「字画」の正しくないサイト/書籍にご注意
●漢和辞典の字の下に「本字」と「本字の画数」が小さく記載されています
*現在の漢和辞典「明治時代筆字⇒ペン字」「戦後簡略字=当用漢字」変更
20%近い字が現在の漢和辞典の画数と違う(2千年使われてきた本字の画数)
▼総画(運勢):32画
「棚から牡丹餅運」と呼ばれ、皆から
愛されチャンスをもらえる、とにかく
”ツイテ”いるエネルギーを持つ画数で
す。但し、自分の力だけで地位や人気
を得たと思ってしまうと運を失います
努力に加え、常に謙虚さと周囲への感
謝の気持ちを忘れないことが肝要です
*総画32画:城田優・中居正広・羽生善治・井ノ原快彦・柳田悠岐・羽鳥慎一
▼内画(価値観):25画(置+浩)
夢・拡がり・新しさ追求*拘り(25)
▼地画(感情):13画(浩二)
積極性・行動力・発言力(13=口)
▼外画(対人関係):7画(玉+二)
個性・表現力・自律*人気(7)
●「苗字」=天画は運勢に関係ありません